奇天烈電機本店

できる範囲でPCの何らかの問題を解決するお手伝い。

新環境(変態)

毎度。

 

 

 

 

奇天烈電機です。

 

一週間ほど前からWindows10で操作を受け付けなくなるエラーが頻発し、マシンの終了やアプリウインドウを閉じる、など、要するにタスクバーがおかしくなってしまいました。

で、復元ポイントまで戻しては使い、また珍現象発生、を繰り返していていい加減頭に来たので新しいPCを買ったのだった。

 

我はゲーマー(自称)なので、普通ならゲーミングPCとかを買うでしよう。

 

しかし、私はNECの事務パソが好きな変人なので、今回もMateを選ばせてもらったよ、キミ。

 

今回のメイトは第12世代のi3 12100にメモリはやっすい32GBの組み合わせ。

 

ストレージは本品が到着次第クローンして前の(おかしくなった)モノを使えばよかろう、と、思っていたのですが、ウエスタンデジタルのブルー500GBが予想の360度上をいく速さと静かさで(SSDのちゃんとした物を選べばきっともっと速いであろう)ヘルスレベルの落ちたSSDに換装するよりこのまま使うか?、と思ってその上に環境を作ってしまった。

 

長年SSD(安物)野郎だったので、最近のHDD事情を知らなかったのだな。

 

SATA接続のHDDがこんなに速い、尚且つ静かだとは!

 

まあ、そこまでは普通の人もよく経験される事でしょう。

 

メモリは別便で買ったので、早速分解しました。

 

ん?

 

んん?

 

おやっ?

 

 

 

 

この機械、前のMateより明らかに小さいな、どこにメモリスロットがあるんだ?

あぁ、あったあった。

 

フロントパネルを外して、あれ?これどうやってマウンタ持ち上げるんだ?ああ、光学ドライブを取り外さないとならんのか、などと少々かなりだいぶ格闘しながらメモリを取り付け。

 

衝撃が走るのはこの後だった。

 

本体が小さい。

強調して言うと、奥行きが遥かに短い。

我の持っているグラボは補助電源無し、ロープロ最強(ではなくなった最近)のRTX A2000である。小型。

 

ここにPCIeスロットがある、上からストンと重ねてみると、、、

 

「絶対入らんやん」

 

やったか、俺。

やったな。

 

 

グラボが入らない事件。

えー、前のMateにはこれより大きなGTX1650だって入っていたんだぜ?

 

何でこんなに小型化した?

x16スロットに刺さるものが最早あるのか?、と思うぐらい狭いのである。

 

うーん、参った。

でも参らない。

 

ライザーケーブルの出番ですよ。

今まで自作PCには興味がないしよく知らないし、最後に自作PCとか作ってみたのK6の頃だし、ライザーケーブルなんて買い物初めてですよ、高いんだねライザーケーブルって。

 

 

届いたものはPCIe 3.0対応のAmazonで一番安かったやつです。

本体買ったら予算が尽き果てて、火の車でパーツを回していますんで、万とする高速ケーブルは買えなかったのでやす。

 

繋ぐ!、当たり前だけどスペースがないので内側に閉じ込めとく事も出来ん!、サイドパネルを外して外に置く事に。

 

うーん、メカメカしくて好きだな、しかも事務パソだから「地味に」カッコいいな、私的センスにおいて。

 

ではドライバをいれまshow。

 

ん?

システムにグラボが見つからんと言っとるぞ。

あれ?「なんか刺したやろ、よう分からんが」的なデバイスマネージャーの不明なデバイスにすら表示されていない。

 

手元に電話がありましたのでPCでなく電話で検索する事15分くらいか。

BIOSから3を指定してやらんと動かんで、と書いている偉人を発見。

 

そうか、そうなんだ、と思ってBIOSに入ると、デフォの設定ではオートになってる。

なんかマニュアルには「ここはいじるな」って書いてあるけどそんな事言っとられんので、変更します。しました。

 

無事に不明なデバイスに出てきましたね。

 

後はヌビディアからドライバをdlして当ててやるとすんなり動きました。

 

なんかね、サラッと書いてるけど凄い時間がかかったよ、本当は。

サイドパネル外して使うなんてポチった時点では全く考えてなかったし、なんなら新品のPC買ったの人生で4回目だぜ。

 

こう、ね、うん、あのー、やはりサイドパネルが無いと喫煙者としてはなんか不安になるわけです。やめんけど、タバコ(ハイライト)。

 

友人が「いっそホコリやらヤニやら避けに蚊帳みたいなものの中に入れるとかどうか?」という提言をヒントに、我は決断した。

 

換気扇のフィルターを使おう。開放面にカーテンすれば気分だけでも違う筈。

 

フィルターの袋をカミさんから受け取り、ハサミで工作です。

なんか直線じゃないけどまあいいや。

 

磁石があるやん、磁力の影響受けたりとか多分するほどの磁石じゃねえし、これで留めてやろう。

 

いい塩梅に本体開放面をカーテンする事が出来た。カーテンの下からライザーケーブル出て、グラボは裸でモニタの後ろにあるけど。これは時々埃を払ってやればよかろう。

 

Steamとかゲーム類、ダヴィンチリゾルブなど色々と引越しをして、環境構築にかかった時間、3日。

 

 

いいですね、予定よりかなり変態度が高いPCになりましたな。

付属の味気ないNEC純正のキーボードとマウスは好きだが使わんけど。大体こんなに長いフルキーボードは邪魔だからいらねえ。

我は富士通のやはり味気ないけど尺の削ってあるフルキーボードを使い続けるよ。

 

マウスは使うかどうか悩んだけど勿体無いから純正セットだよ!、みたいにして取っとこう。

 

今後数年はこのままの筈なので、広い机が手に入るかもしれんし。

 

よし!俺もWindows11デビューだ。

 

SF6が出た事によって6月は目一杯買い物する事になりそうです。トホ(古

 

そんな訳で、新環境の話でした。